OVERCOAT Trench Coat
「体感した人にしかわからない」
「体感した人はリピートしたくなる服」
OVERCOATというブランドに最適な言葉。
Coat:OVERCOAT /完売
Knit:ROBERTO COLLINA / ¥31,900(税込)
Pants:Acne Studios / ¥30,250(税込)
Boots:foot the coacher / ¥70,400(税込)
Ring:All Blues / ¥42,900(税込)
OVERCOAT Raglan Sleeve Overcoat With Two Way Collar
in Wool Serge FOREST GREEN
*173cm サイズ1 着用
OVERCOATの代名詞でもあるトレンチコート
エポーレットなどトレンチが本来持つミリタリー的なディティールは敢えて削ぎ落とすことで、
より現代的なコートとして提案しています
うっとりするような美しい素材とシルエット
写真からもハッキリと伝わると思います
素材は昭和初期に陸軍の制服用に生産されていたサバイバルクロスサージを復刻
元は雨風をしのぎながらジャングルを駆け巡るような過酷な状況にも
耐えられる撥水性を備えるため、高密度で織られた素材です。
日本の軍服用素材としては馴染み深いものですが、
今回はさらに特殊樹脂をウール繊維の中に練りこみ、
ハードでありながらしなやかな弾力性とコシのある風合いに仕上げています
肩はラグランスリーブ
その延長線上にタックを入れることで
肩幅や肩傾斜の度合いに関わらずフィットするよう設計
色も素晴らしい
フォレストグリーンは森の緑を意味し、ブラックに近い深緑
All Blues Platform Ring New POLISHED SILVER
小さいながらも存在感を発揮するオールブルースのリング
品の良い佇まいでスタイリングの邪魔をしない
どこを切り取っても洗練されていますが、圧巻なのは後ろ姿だと思います
一般的なトレンチにはないOVEROCOATならではのパターンテクニックが
生み出す計算されたシルエット
後ろ身頃の両側に入ったタックが伸縮することで腕周りの運動量を確保しています
一番の違いはウエスト周りではないでしょうか?
ラグランの延長線上のタックから綺麗にプリーツが入り無駄がない
普通ならベルト周辺の生地はクシャクシャっとなってしまいますが、
それを逆手に取った見事なデザイン
まるで袴のような美しい佇まい
完璧であり、これ以上ないデザイン
まだOVERCOATを体感していないお客様
是非、体感してください
OVERCOAT Trench Coat FOREST GREEN
素材:ウール100%
サイズ:1(裄丈90cm 身幅61cm 着丈115cm)
*袖は伸ばした状態で測っています
OVERCOATを代表するアイテムの一つでもあるラグランスリーブのトレンチコート。緩やかなリラックスフィットながらも美しい立ち姿になる不思議なパターンテクニック。後ろ身頃の両側に入ったタックが伸縮することで腕周りの運動量を確保。さらにラグランの延長線上にタックを入れることで、肩幅や肩傾斜の度合いに関わらずフィットするよう設計されています。つまり、ワンサイズながらも多くの体型の方にフィットするようになっています。トレンチが本来持つミリタリー的なディティールは削ぎ落とすことで、より現代的な解釈のコートとして提案しています。袖は長めにしているので、袖を折り返すことで袖丈を調整可能。ベルトループは上下2セットつけているので、ウエストの位置によって着こなしの雰囲気も変えられます。素材は昭和初期の陸軍サバイバルサージの復刻。H○RM○Sに素材提供をするテキスタイル会社と協業して製作したオリジナル生地となります。特殊な樹脂をウール繊維の中まで折り込み浸透させ、ハードでしなやかな弾力性とコシのある風合いに仕上げています。「軽く」「雨風に強い」機能性も魅力。新色のフォレストグリーンは森の緑を意味し、ブラックに近い深みのある良い色です。
関連記事